国際生産技術者協会 
SME東京支部
Society of Manufacturing Engineers 
以前のトップページ  |  SME本部リンク  |  お問い合わせ    
   
    
トップページ |  SMEとは |  SME東京支部  |  活動方針 |  月例会のお知らせ |  資格認定試験 | 入会のご案内


         SME東京支部の最近の活動記録
.
*2016年11月の例会はオーエスジー株ェ名工場を訪問
11月の例会は、11月30日(水)にオーエスジー 八名工場(愛知県新城市)を訪問いたしました。 同社は、世界的切削工具メーカーで、ハイスドリル、ハイスエンドミル、超硬ドリルなどの切削工具を中心にした製品を世界中に供給しています。今回はご挨拶と会社・工場の紹介のあと「当社の研削琢磨活動について」と題して講演がありました。その後、"世界一のタップ工場”と標榜されている整然とした製造ラインと活発なQC活動事例の見学をしました。

*2016年度生産技術認定試験の実施
SMEの生産技術者認定試験のは毎年12月に実施されていますが本年は12月3日(土)に東京の池上会館と名古屋の東別院で実施されました。試験の受験者は両会場合わせてCMfgE47名、CMfgT32名でした。 
この試験は、生産技術者にとって必要な知識を問うもので世界で広く実施されています。我が国でも1994年から実施しており、これまでの資格取得者は1373人になっています。   

*2016年10月の例会は竃リ村鋳造所 御前崎工場を訪問
10月の例会は、10月26日(水)に株式会社 木村鋳造所
御前崎工場(静岡県御前崎市)を訪問いたしました。 同社は、
フルモールド鋳造法の先進的メーカーです。今回の見学では
ご挨拶と会社案内ビデオ上映の後、最先端のデジタル技術を
駆使した高生産ラインの開発、最新鋭の無公害設備の導入で
従来の鋳物工場を一新した工場を見学しました。引き続き
「KIMURAの事業展開」と題してご講演いただきました。
 

.
*2016年度生産技術認定試験のレビューコース(試験対策講座)の実施

例年、生産技術者認定試験のためのレビューコースが実施されていますが、
本年は10月1日(土)−2日(日)に池上会館(東京都大田区)で実施されました。
今回は企業の生産技術者の方々に加え、大学生も参加され、熱心に課題に取り組んで
おられました。なお、本年の生産技術者認定試験は、12月3日(土)に東京と
名古屋で実施されます。 

.*2016年9月の例会はコダマコーポレーション鰍訪問
9月の例会は、9月27日(火)にコダマコーポレ−ション株式会社 試作部・
加工技術研究所(東京都羽村市)を訪問いたしました。 同社は、3次元統合
CAD/CAMシステム TopSolidシリーズを販売し、設計から製造までのデータの
一気通貫のより手戻りのないものづくりの実現をサポートしています。
今回の訪問では、最初に小玉社長より、会社の紹介のあと、「CAD/CAMを
制する者が5軸・複合加工を制する」と題してご講演いただきました。
その後、ビデオによる同施設の紹介を視聴し、5軸・複合加工専門の
試作モデルを製作している試作部・加工技術研究所を見学いたしました。

 
   
*2016年8月の例会はグローリー轄驪ハ工場を訪問

8月の例会は、8月29日(月)にグローリー株式会社埼玉工場(埼玉県加須市)を訪問いたしました。
同社は、全国の金融機関で使用されている通貨処理機のパイオニアで、独創的な製品と技術により国内に
強固な顧客基盤を築き、現在では世界の100ヶ国以上で製品が活躍しています。
同工場は「下町ロケット」での工場撮影、安部首相の見学、海外メディアの取材が多数あるなど注目を集めています。
今回の訪問では、埼玉工場案内のDVD視聴の後、「ヒト型ロボット導入事例」と題してご講演いただきました。
引き続き、人とヒト型ロボットの共同作業で注目を浴びている最先端の組立ラインを見学いたしました。
      
 

 *2016年7月の例会は盛岡セイコー工業鰍訪問

7月の例会は、7月13日(水)に盛岡セイコー工業株式会社(岩手県岩手郡雫石町)を訪問いたしました。同社は、
時計製造に最適な自然環境を得て、セイコーインスツツ(SII)グループの生産拠点として1970年に設立されました。
現在では、世界最高水準の品質  と精度を誇る高級メカニカルウオッチの製造と、自動化を追求した最先端の製造
ラインによるクオーツウオッチ用ムーブメントの製造を行っております。今回の訪問では、最先端の製造ラインと
雫石高級時計工房を見学いたしました。その後、『時計製造における新しい生産技術の取り組み』と題して、
講演がありました。


*2016年6月の例会はファナック鰍訪問

6月の例会は、6月16日(木)にファナック株式会社(山梨県南都留郡忍野村)を訪問いたしました。同社は、NCとサーボ機構の開発に成功して以来、一貫して工場の自動化を追及し、基本技術のNCとサーボからなるFA事業とそれを応用
したロボット事業とロボマシン事業の三本柱によって自動化推進に貢献しています。今回の訪問では、会社概要の説明と案内のビデオ上映の後、切削加工工場、ロボット組立工場、サーボモータ組立工場、修理工場を見学しました。
その後、『ファナックのIoTへの取り組み”FIELD SYSTEM”』と題して、同社の最新のIoTや機械学習に関する取り組みについての技術講演がありました。




*2016年5月の例会は潟Aマダ・ソリューションセンターを訪問

5月の例会は、5月27日(金)に株式会社アマダのソリューションセンター(神奈川県伊勢原市)を訪問いたしました。同社は、板金機械を中心とする金属加工機械の総合メーカーですが、それらを制御するコンピュータ・ソフトウエアや周辺機器、金型、メインテナンスなどのソリューションサービスも提供しています。今回は、同社のソリューションセンターで、会社の概要の説明の後、各種の板金加工、レザー加工、レーザー溶接などの各種加工実演と展示を見学しました。
その後、『アマダのIoT --IoTでものづくりの連携』と題して、デジタルデータの活用による生産工程の効率化の講演がありました。


*2015年度生産技術者資格認定証授与式と特別講演の実施

2015年度のCMfgEとCMfgT資格試験に92名の方が合格されましたが、その資格認定書の授与式が、2016年3月19日(土)に名古屋港ポートビル会議室で行われました。李サーティフィケーション委員長の挨拶のあと、青山英樹支部長より 祝辞と合格者に資格認定書が授与されました。その後、特別講演として次の記述講演がおこなわれました。

   「SIPプログラム:マルチタレット型複合加工機による複合形状の簡易・確実・
     高精度な知的加工システム」  講師:慶應義塾大学 青山英樹教授

引き続いて李サーティフィケーション委員長より、資格取得維持についての説明のあと、会場を移して記念撮影、懇親会を行いました。
                              
写真 : 上:特別講演  下:参加の皆様


*2015年度SME東京支部総会と2016年2月度の例会を実施

2015年度の総会、2016年2月の例会(特別講演会)と懇親会が芝浦工業大学
芝浦キャンパスで
2月22日(月)に行われました。
第1部のSME東京支部の総会では、長江支部長の挨拶のあと、活動の総括、2015年度の年次報告と
会計報告・会計監査の報告が行われ、満場一致で承認されました。  
引き続き、新支部長として青山英樹氏(慶應義塾大学理工学部教授)の選任、新旧支部長による支部長バッジの
受渡し、新支部長の挨拶がありました。続けて2016年度の活動方針、事業計画と2016年度予算の審議が
行われ、満場一致で承認されました。
第2部の2月度例会では、特別講演が行われました。
  @ 青山藤詞郎氏(慶應義塾大学理工学部長)
    「慶應義塾大学における人材育成」
  A 稲葉善治氏(ファナック株式会社 代表取締役社長) 
    「ファナックの歴史と最新技術」
    "Eli Whitney Productivity Awards"受賞記念講演 
終了後、「芝浦工業大学校友クラブ」に会場を移して、懇親会が行われました。 
   
長江支部長の挨拶   青山英樹新支部長挨拶   支部長バッジの受渡し
   
青山藤詞朗氏講演   稲葉善治氏講演   懇親会での記念撮影

* 2015年度の生産技術者認定試験の結果−−−今年も好成績

SME東京支部が毎年実施しています国際的な生産技術者認定試験が昨年の12月5日(土)に東京、名古屋の両会場で行われました。
本年度の受験者は、CMfgTが38名、CFfgEが62名でした。
1月末に結果が発表になり、合格者はCMfgTが34名、CFfgEが58名で合格率は92%と非常な好成績でした。
なお、9月に実施しましたレビューコース(試験の準備コース)の受講者は今年も全員合格されました。
1994年から日本で試験を開始してからトータルで1373名の方が資格を取得されました。
なお、本年度も12月の第一土曜日に実施の予定です。
                                                                       
 → 資格認定者数の推移

 
 
 
 
 
 
 
 


→ 2014年以前の活動記録    
 



トップページ  |  SMEとは |  SME東京支部 |  活動方針 |  月例会のお知らせ |  資格認定試験 | 入会のご案内 

サイトマップ    |   個人情報保護基本方針 

  Copyright (c) SME東京支部 All rights reserved.