2006年度 年間プログラム  
                        区分:P:工場見学、T:技術講演
| 開催日 | 区分 | 活 動 内 容 | 
| 12月21日 | PT | 於:オークマ梶@可児工場 講演:オークマの最新工作機械技術  | 
    
| 11月16日 | PT | 於:潟Iギハラ 太田第2工場 講演:インダクションハードニング&溶接機  | 
    
| 10月19日 | PT | 於:日本電気硝子 大津事業所 講演:最近の電気ガラスの動向とその製造法  | 
    
| 9月 8日 | PT | 於:三菱重工 工作機械事業部 講演:迅速生産システムについて  | 
    
| 8月25日 | PT | 於:盛岡セイコー梶@ 講演:先端技術と職人技の融合  | 
    
| 7月28日 | PT | 於:日本バルザース梶@静岡工場  講演:最近のPVD技術  | 
    
| 6月28日 | PT | 於:東京都立産業技術研究所 講演:産業技術の情報拠点としての機能 と研究成果  | 
    
| 5月19日 | PT | 於:東芝機械梶@沼津工場 講演:大型工作機械と超精密加工機械の生産  | 
    
| 4月26日 | PT | 於:潟Wェイテクト  講演:最先端技術への挑戦  | 
    
| 3月28日 | PT | 於:産業技術研究所 ものづくり先端技術センター 講演:ITとMTの融合 機械加工データ MZ Platform 見学:ものづくり先端技術センター本館  | 
    
| 2月 8日 | T | 総会(2005年度報告)/2月度月例会 於:大田区産業プラザ 講演:世界最速の電気自動車Eliicaの研究開発 講師:慶応義塾大学教授 清水 浩 氏  | 
    
| 1月27日 | PT | 於:牧野フライス精機 講演:工具研削盤のCNC化と最新技術  |