月例会 2013年度 年間プログラム
| 開催日 | 区分 | 活 動 内 容 | 
12月17日  | 
      PT |  於:千葉大学大学院工学研究科 講演:@ 「研究の概要紹介」 A 「レーザーによる微細加工」 B 「超高速光弾性応力撮像法によるガラス割断 時の内部応力の可視化および金属微粒子分 散ガラスの開発事例について」 C 「ガラスの熱変形と数値計算」 見学:加工物理学研究室  | 
    
11月 14日  | 
      PT |  於:株式会社ナガセインテグレックス 講演:「世の中にないものを作る ---世界トップクラスの超精密機械の開発と製造」 見学:同社工場  | 
    
10月 9日  | 
      PT |  於:富士重工業 宇都宮製作所 (航空宇宙カンパニー) 講演:「航空宇宙カンパニーの概要と 航空機の開発と生産」 見学:同社工場  | 
    
9月27日  | 
      PT |  於:ナカシマメディカル  講演:「大型プロペラから医療分野の人工関節へ」 見学:同社工場  | 
    
8月28日  | 
      PT |  於:鰹ャ松精機工作所  講演:「材料の結晶コントロールと マイクロ加工の開発」 見学:同社工場  | 
    
7月11日  | 
      PT |  於:且R一ハガネ  講演:「ISO17025への取り組みと 熱処理特許の取得」 見学:同社工場  | 
    
| 6月19日 | PT |  於:東京工業大学 精密工学研究所   講演:@ 「高度機能集積形マザーマシンの研究」 A 「ナノ加工機ANGELおよび関連研究課題」 B 「ナノ測定システムNanoーProfiler および関連研究課題」 見学:G2棟実験室および精密工作技術センター  | 
    
5月29日  | 
      PT |  於:京都大学 桂キャンパス  講演:5軸工作機械の運動精度の計測・補正 に関する研究 見学:同大学の精密計測加工関連の研究施設  | 
    
| 4月23日 | PT |  於:潟}グネスケール   講演:「レーザスケールとマグネスケールの技術」 見学:同社工場  | 
    
| 3月25日 | PT |  於:潟Tイベックコーポレーション   講演:「自動車部品の精密加工」 見学:同社工場(地下の金型新工場)  | 
    
| 2月14日 | T |  於:芝浦工業大学 芝浦キャンパス 総会/2月度例会 特別講演:「機械加工プロセスの高精度化に向けて」 講師:稲崎一郎 (中部大学 教授・学監)  | 
    
1月21日  | 
      PT |  於:東京農工大学 小金井キャンパス  講演:@ 高精度位置決めと高信頼性を支える工作機器 A 多軸複合加工機用工程設計と巧妙加工 B 駆動型ロータリ切削におけるMQLの効果 見学:同大学の生産技術関連研究施設  |