.*2016年9月の例会はコダマコーポレーション鰍訪問 
            
              
                
                  9月の例会は、9月27日(火)にコダマコーポレ−ション株式会社 試作部・ 
                  加工技術研究所(東京都羽村市)を訪問いたしました。 同社は、3次元統合 
                  CAD/CAMシステム TopSolidシリーズを販売し、設計から製造までのデータの 
                  一気通貫のより手戻りのないものづくりの実現をサポートしています。 
                  今回の訪問では、最初に小玉社長より、会社の紹介のあと、「CAD/CAMを 
                  制する者が5軸・複合加工を制する」と題してご講演いただきました。 
                  その後、ビデオによる同施設の紹介を視聴し、5軸・複合加工専門の 
                  試作モデルを製作している試作部・加工技術研究所を見学いたしました。 
                     | 
                    | 
                 
                
                    | 
                 
                
                  |   | 
                    | 
                 
              
             
             | 
          
          
            *2016年8月の例会はグローリー轄驪ハ工場を訪問 
             
            8月の例会は、8月29日(月)にグローリー株式会社埼玉工場(埼玉県加須市)を訪問いたしました。 
            同社は、全国の金融機関で使用されている通貨処理機のパイオニアで、独創的な製品と技術により国内に 
            強固な顧客基盤を築き、現在では世界の100ヶ国以上で製品が活躍しています。 
            同工場は「下町ロケット」での工場撮影、安部首相の見学、海外メディアの取材が多数あるなど注目を集めています。 
            今回の訪問では、埼玉工場案内のDVD視聴の後、「ヒト型ロボット導入事例」と題してご講演いただきました。 
            引き続き、人とヒト型ロボットの共同作業で注目を浴びている最先端の組立ラインを見学いたしました。 
             | 
          
          
                     | 
          
          
              
             
             | 
          
          
             *2016年7月の例会は盛岡セイコー工業鰍訪問 
             
            7月の例会は、7月13日(水)に盛岡セイコー工業株式会社(岩手県岩手郡雫石町)を訪問いたしました。同社は、 
            時計製造に最適な自然環境を得て、セイコーインスツツ(SII)グループの生産拠点として1970年に設立されました。 
            現在では、世界最高水準の品質  と精度を誇る高級メカニカルウオッチの製造と、自動化を追求した最先端の製造 
            ラインによるクオーツウオッチ用ムーブメントの製造を行っております。今回の訪問では、最先端の製造ラインと 
            雫石高級時計工房を見学いたしました。その後、『時計製造における新しい生産技術の取り組み』と題して、 
            講演がありました。 |