一般社団法人 SME日本支部 (国際生産技術者協会) Society of Manufacturing Engineers |
以前のトップページ | SME本部リンク | お問い合わせ | ||
トップページ | SMEとは | SME日本支部 | 活動方針 | 月例会のお知らせ | 資格認定試験 | 入会のご案内 |
SME日本支部からのお知らせ *2024年10月度月例会は東京農工大学(笹原研究室,中本研究室、大和研究室)を訪問 日時:2024年10月28日(月) 13:25~16:35 場所:東京農工大学 小金井キャンパス(東京都小金井市) 11号館1階l1112室 詳細は下記の案内をご参照下さい。 → SME日本支部2024年10月のご案内 *2024年9月度月例会は㈱東芝マテリアルを訪問 日時:2024年9月26日(木) 13:00~16:30 場所:東芝マテリアル㈱(神奈川県横浜市) 詳細は下記の案内をご参照ください。 → SME日本支部2024年9月度例会のご案内 *2024年8月度月例会は㈱メトロールを訪問 日時:2024年2月21日(水) 13:20~16:30 場所:日本工業大学・工業技術博物館(埼玉県南埼玉郡宮代町) →SME日本支部2024年2月例会のご案内 →同館の概要紹介 *2023年12月度月例会の は㈱小坂研究所三郷工場を訪問 日時:2023年12月15日(金) 13:00~16:030 場所:㈱小坂研究所三郷工場 (埼玉県三郷市) 詳細は下記の案内を参照下さい。 →SME日本支部2023年12月例会のご案内 →同社の概要紹介
*2023年10月度月例会の は㈱浅沼技研を訪問 日時:2023年10月25日(水) 13:30~15:30 場所:浅沼技研(浜松市) 詳細は下記の案内を参照下さい。 →SME日本支部2023年10月例会のご案内 *2023年8月度月例会の は三菱商事テクノス㈱ 東京カストマー・エクスペリエンス・センターを訪問 日時:2023年8月30日(水) 13:20~16:00 場所:同社 東京カストマー・エクスペリエンス・センター 詳細は下記のご案内を参照ください。 →SME日本支部2023年8月例会のご案内 *2023年6月度月例会ヤマザキマザック工作機械博物館を訪問 日時:2023年6月21日(水) 13:20~16:00 場所:ヤマザキマザック工作機械博物館 詳細は下記のご案内を参照ください。 →SME日本支部2023年6月度のご案内 *砥粒加工学会の学術講演会のご案内 公益社団法人砥粒加工学会で毎年学術講演会(ABTEC2023)が開催されますのでご案内いたします。 SME日本支部も協賛しています。 開催日:2023年8月28日(月)、29日(火)、30日(水) 会 場:米子コンベンションセンター(Bigship) → 学術講演会(ABTEC2023) *2022年度一般社団法人SME日本支部総会の実施 2022年度のSME日本支部の総会(社団法人の社員総会)は昨年に続きメール審議で実施します。本年もメールによる審議に 加えて、ウェブ会議システムを使用して2023年3月7日(火)の15時から16時15分の予定で総会資料の説明を行います。 (メールアドレスを登録され会員の方にはウェブ会議システムの招待が送付されますが、メールアドレスの変更やPCの問題など で届かなかった場合は事務局あてにご連絡ください) *精密工学会セミナーのご案内 SME日本支部が協賛しています公益社団法人精密工学会で下記のセミナーが開催されますのでご案内いたします。 「精密工学からものづくりを考える -MEMS/NEMS・ミリマシン-」 日時:2023年7月21日(金)10:00~17:30 申込締切:7月14日(金) 会場:かわさき新産業創造センタ(KBMC) AIRBIC会議室 →精密工学会第431回講習会 SME日本支部の会員は協賛団体の会員として精密工学会の会員と同じ受講料になりますので、その旨申請ください。 *第19回国際工作機械技術者会議へのSME日本支部の後援 来る11月8日~13日に東京ビックサイトにおいてJIMTOF2022(第31回日本国際工作機械見本市)の開催予定されていますが、 これを機会に各国の工作機械関連の研究者・技術者を一堂に会した表記の会議が開催されます。この世界の工作機械技術の向 上に資することを目的としたこの会議にSME日本支部が後援をします。 JIMTOF2022については、改めてご案内します。 *SME生産技術者認定試験のご案内 毎年12月第一土曜日に実施してきました標記の試験は、昨年に引き続き、感染症に対する安全性の確保を最優先に考え、 下記の要領で実施いたします。 ・日時:2022年12月3日(土) ・申込締切:2022年9月30日 詳細は添付の案内をご参照下さい。 → 2022年度生産技術者認定試験のご案内 *資格認定のレビューコース開催のお知らせ 毎年、生産技術者認定試験の対策の講習会(レビューコース)を開催していますが、今般の状況から昨年に引き続き、 受講者と講師の安全を優先に考え、ウエブ会議システムを利用してリモートの講習会として開催いたします。 ・日時:2022年10月1日(土) 9:00~16:00 10月8日(土) 9:00~16:00 2日間で実施 ・申込締切:2022年8月31日 詳細は添付の案内をご参照下さい。 →2022年度生産技術者認定試験対策レビューコースのご案内 *2021年度一般社団法人SME日本支部の総会の報告 2021年度の社員総会は資料の送付とメールによる審議に加えて、ウェブ会議システムを使用して2022年3月14 日(月)に総会資料の説明を行いました。SME日本支部会員(一般社団法人の社員)のメールによる投票で 審議項目が 可決されました。それに伴い、2022年度の新支部長(一般社団法人の代表理事就任)に中村晋哉氏が就任しました。 → SME日本支部の2022年度役員 *2021年度一般社団法人SME日本支部社員総会の実施のご連絡 2021年度の社員総会はメール審議で実施します。昨年もメール審議で実施しましたが、本年は資料の送付とメールによる審議 に加えて、ウェブ会議システムを使用して3月14日(月)の午前10時から総会資料の説明を行います。 (メールアドレスを登録され会員の方にはウェブ会議システムの招待が送付されていますが、メールアドレスの変更やPCの問題 のどで届かなかった場合は事務局あてにご連絡ください) *2021年度の生産技術者認定試験の結果は好成績 2021年度の生産技術者認定試験の結果が発表され、資格の認定者は、CMfgeEが39名、CMfgTが26名になりました。この試験は 生産技術者にとって必要な知識を問うもので、世界中で広く実施されている国際資格です。わが国でも1994年から実施しており、こ れまでの資格取得者は1867名になりました。 2022年度も12月に試験の実施が予定されています。 なお、この試験の準備コースとして、生産技術者試験レビューコースが毎年 秋に実施されています。 → これまでの資格取得者数の推移 * ”Journal of SME Japan”の原稿募集 SME日本支部の創立50周年記念の一環として、SME日本支部会員の生産技術に関する情報を世界に発信することを目的に、 英文の電子版”Journal of SME Japan” を創刊しました。創刊号はSME本部のホームページに紹介され、2号以降は本部か らメールで全会員に送付される”Daily Briefing”で紹介されたことから海外から多くののアクセスがありました。 しかし、英文投稿 というハードルの高さとPR不足のため満足に原稿を募集することができませんでした。 この度、原稿募集要項を大幅に見直して英文でも和文でも原稿を募集することになりました。 詳細は下記のページをご参照下さい。 → "Journal of SME Japan"の原稿募集 → 原稿募集関係資料(論文等執筆・投稿要綱 他) *精密工学会セミナー(オンライン開催)のご案内 SME日本支部が協賛しています公益社団法人精密工学会で下記のセミナーが開催されますのでご案内いたします。 ①「生体機能を工学する! バイオミメティクス」 日時:2022年5月17日(火)10:00~6月3日(金)24:00 申込締切:5月26日 視聴方法 :Boxというクラウドサービスを用いてオンライン開催 →精密工学会第422回講習会 ➁「ロボットを実現するために必要な各分野の基礎講座を集めてみた」 日時:2022年6月7日(火) 10:00~6月24日(金)24:00 申込締切:6月20日(月) 視聴方法 :Boxというクラウドサービスを用いてオンライン開催 →精密工学会第423回講習会 ③「環境対応と脱炭素の動向 ~工作機械と要素技術、新たな規格まで~」 日時:2022年7月12日(火)10:00~8月2日(火)17:00 申込締切:7月27日(水) 視聴方法 :Boxというクラウドサービスを用いてオンライン開催 →精密工学会第424回講習会 SME日本支部の会員は協賛団体の会員として精密工学会の会員と同じ受講料になりますので、その旨申請ください。 * 李和樹氏がSMEのAward of Meritを受賞 SME日本支部のサーティフィケーション委員長の李和樹氏(日本大学特任教授)がSMEの2021年度 のAward of Merit を受賞 されま した。 同氏はレビューコース (SME生産技術者認定資格試験の準備コース)の実施により認定資格取得に挑戦する技術者 の教育に尽力され、1994年以来SME日本支部から1,700人以上のCMfgE,CMfgT認定資格取得者を輩出するとともに、SME の活動と発展に大いに貢献されたことにより受賞されました。
*緊急事態宣言の東京都への適用に伴う当協会事務局の対応およびお問合せについて 今般の日本政府による緊急事態宣言の東京都への適用は7月12日からまん延防止等重点措置にかわり8月末まで延長されま した。それに伴い当協会事務局は原則として在宅勤務を継続することを決定しましたのでお知らせいたします。 お問合せ窓口につきましては、以下の対応とさせていただくことといたします。 ①お電話での問合せ 上記の期間、事務局は緊急業務が発生しない限り出勤いたしませんので、 電話はご利用ができなくなります。 ②メールでのお問合せ メールでの問合せはjimukyoku@sme-japan.orgにご連絡いただきますようお願いいたします。お問合には順次ご回答を差し上げま すが、内容によっては多少時間をいただく場合もありますのであらかじめご了承下さい。 ③郵便による問合せ 郵便による問合せに対する返事が遅くなる可能性があります。 お問合せを頂く皆様には、大変ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。 *SMEジャーナルvol.5の掲載 SMEジャーナルは長らく中断していましたが、今後も継続していくことになり、今回、和文の技術論文1件をvol.5としてホームページ に掲載いた しました。SME日本支部の会員や会員会社の方々を中心に研究成果の発表の場として活用いただくため、本文は和文 でもよいことにしました。 詳細については決定次第ホームページにて掲載いたします。 →SMEジャーナルvol.5 *SME生産技術者認定試験のご案内 毎年、12月初旬に東京、名古屋の両会場で実施していますSME生産技術者認定試験について、本年の特例として、感染症に対 する安全性の確保を最優先に考え、下記の要領で実施いたします。 ・日時:2020年12月5日(土)、または各社の指定の期日 (時間は各会場で定める) ・試験会場:受験者が所属する会社指定の会場、(別途事務局が会場を設定する場合はお知らせします) 詳細は下記の案内をご参照下さい。 → 2020年度SME生産技術者認定試験のご案内 *資格認定のレビューコース開催のお知らせ 毎年、生産技術者認定試験の対策の講習会(レビューコース)を開催していますが、今般の情勢から、本年の特例として受講者と講師の安全 確保を最優先と考え、ウェブ会議システムを利用してリモートの講習会として開催いたします。 ・日時:2020年 9月26日(土) 9:00~16:00 2020年10月 3日(土) 9:00~16:00 2日間 詳細は下記の案内をご参照下さい。 → 2020年度SME生産技術者認定試験対策レビューコースのご案内 *緊急辞退宣言解除に伴う当協会の事務局の対応について 今緊急事態宣言の解除に伴い、当協会事務局は6月1日(月)から感染対策に留意して通常どおりの勤務に戻ることにいたしましたので お知らせいたします。 *2020年4月度例会の中止のご連絡
*2020年3月度例会の中止のご連絡
* SMEライブラリー「日本の工作機械を築いた人々」のNo.29の発行 今回、No.29として、佐藤壽芳氏(東京大学 名誉教授)のインタビューを発行いたしました。 SMEライブラリーは1978年からSMEのライブラリー委員の方々の努力で24号を発行してき、1987年6月から2000年 12月まで大河出版「応用機械工学」に掲載されてきました。これまでの貴重な記録を残すため、Webでこれまでの分を掲 載していくとともに新規に発行していくことになりました。 No.25(稲葉清右衛門氏)、No.26(田中克敏氏)、 No.27(井上玄定氏)、No.28(牧野二郎氏)を発行しました。 → SMEライブラリー No.29 → 「日本の工作機械を築いた人々」 *SME日本支部は3月1日付で一般社団法人に登記
*2018年度の生産技術者認定試験の結果は好成績
*SME本部の事務所が移転
* SMEライブラリー「日本の工作機械を築いた人々」のNo.27の発行 今回、No.27として、井上玄定氏(元 日本精工 取締役)のインタビューを発行いたしました。 SMEライブラリーは1978年からSMEのライブラリー委員の方々の努力で24号を発行してき、 1987年6月から2000年12月まで大河出版「応用機械工学」に掲載されてきました。これまでの 貴重な記録を残すため、Webでこれまでの分を掲載していくとともに新規に発行していくことになり、 No.25(稲葉清右衛門氏)、No.26(田中克敏氏)に引き続きNo.27を発行しました。 → SMEライブラリー No.27 → 「日本の工作機械を築いた人々」 *花木義麿氏がSMEのInternational Honor Awardを受賞
* SMEライブラリー「日本の工作機械を築いた人々」のNo.26の発行 今回、No.26として、田中克敏氏(東芝機械㈱ 技術顧問)のインタビューを発行いたしました。 SMEライブラリーは1978年からSMEのライブラリー委員の方々の努力で24号を発行してき、 1987年6月から2000年12月まで大河出版「応用機械工学」に掲載されてきました。 その後中断しましたが、SME東京支部のステアリング委員会で継続が決まり、これまでの貴重な 記録を残すため、Webでこれまでの分を掲載していくとともに新規に発行していくことになり、 No.25(稲葉清右衛門氏)に引き続きNo.26を発行しました。 → SMEライブラリー No.26 → 「日本の工作機械を築いた人々」 → 以前に掲載のお知らせの記録 |
||||||||||||||||||||||||
Copyright (c) SME日本支部 All rights reserved. |